小さな小さなお部屋ですが何故かココロやすらぐ。
可愛くてキレイ。なのでホッとあんしんできる。。。そんなお部屋です。
冬季シーズンのみ、お一人で一部屋貸し切りの個室をご用意できます。(1名個室は1泊2食付き9,800円です)
ドミトリー

他の旅行者と相部屋シェア
2段ベッドのベッド1台をドミトリーで使います
ツイン

2名個室
グループ個室

3〜4名 個室(ドミトリー)
- 全館禁煙です。
- 高い吹き抜けの天井でその高さは6m近くあります。
- ヒバ、トドマツを使ってますのでいい香りがします。
- アンヌプリ、イワオヌプリの山々が見渡せます。
- 明るい白をメインに木も使ってますので落ち着いた雰囲気です。
- 窓からの眺めは畑や牧草の向こうに白樺林、遠く山並みが見渡せます。
- 各部屋にはテレビ、寝巻き、歯ブラシ、タオルなどありません
- 全館禁煙。お部屋での飲食はできるだけ控えて下さいね。
- ぐりぐらの家族が同じ屋根の下に暮らしているのでセキュリティも万全です!!
ぐりぐらの食事は自家製有機野菜を使った身体に優しいオーガニック。
野菜たっぷりのすべて手作りによる料理が美味しいんだな~~。。
- 朝食:7時30分頃(30分間)
- 夕食:18時30分頃(45分間)
- 片付けの関係で、朝食は30分、夕食は45分で終わるようにご協力ください。
- 配膳や片づけを手伝ってもらえると嬉しいです。
- お米は北海道島牧産の天日干し無農薬米を自家精米で5分付きでお出ししています。
- お味噌は伊豆大島産天然塩と生麹(麹屋さんに無農薬米を持ち込んで作ってもらっています)を使った手作りのお味噌です。
3年寝かせたものをブレンドしてお出ししています。きちんと出汁からとっています。 - お水はニセコ山系の雪解けの伏流水で本物の天然ミネラルウォーターです。いつでも水温が7℃ぐらいでとても美味しい水です。
- シーズン中はその時期に採れる自家製無農薬野菜を中心にお出ししています。
- たまごは地元倶知安の卵屋さん「山の畑」さんの平飼いの有精自然卵。
- お肉は基本的に道内産の鶏肉が中心です。
とっても小さいゲストハウスですがいつもきれいです。
カワイイ雑貨もたくさん!!
絵本もたくさん!!
談話室
(食堂兼リビング)

トドマツの腰壁や明るい大きな窓があり、のんびりとくつろげます。
テーブルは道産のミズナラを使っており掘りごたつ風で脚が入れれます。
大きな窓はまるで額縁のようでアンヌプリやイワオヌプリの山々と麓の森が1面に見渡せ、ずーっと眺めてても飽きません。
談話室にはニセコの情報誌や周辺の見どころガイドや各種本がございます。
6種類の紅茶が何時でも自由に無料で飲むことができます。
シャワー・温泉(周辺の温泉施設まで無料送迎)

基本的に全て温泉へ送迎しています。
(夏秋のみ温泉に入れない方は前日予約でシャワーが御利用できます)
(利用時間は20時までです)
朝のシャワーと冬季はご利用はできません
北海道屈指の美人の湯天然かけ流し100%の温泉へ無料送迎!。
古い角質がとれるので肌がツルツルですよ~。
湯量が豊富なのでお湯もキレイ!
(温泉代は割引き料金で600円で入れます)
庭・ガーデン

ぐりぐらの庭には花がたくさん!ハイシーズンには60種類以上の花が咲きます。
庭からの風景は裏庭が180度空が広がるので広大な夕陽の風景や夏秋はご来光の朝陽が見れます(雲海が見れる時もあります)。
庭には山々を寝転んで眺められるウッドデッキやベンチがあり みなさん夕方や朝 のんびりつくろいでいます。
ぐりぐらで楽しい思い出作りができますように!!